1日あたり大豆1,336粒分*のPSを摂取することができる

店舗名:DHC楽天市場店

税込 カード利用可

2656円

この商品を購入する

1日あたり大豆1,336粒分*のPSを摂取することができる『PS(ホスファチジルセリン)』は、大豆由来のホスファチジルセリンを110mg(
※)配合した機能性表示食品です。
大豆由来ホスファチジルセリンには、記憶力が低下した中高齢者の「言葉を思い出す力」の維持をサポートすることが報告されています。
さらに、青魚に多く含まれるDHA・EPAもプラスしました。
*乾燥大豆1粒0.3gとして換算
※一日摂取目安量あたり 2粒でなんと大豆約1,336粒分*!PS(ホスファチジルセリン)とは、細胞膜を構成する成分(リン脂質)で、成人の脳細胞脂質のおよそ18%を占めるといわれています。
PSは、加齢や食生活の変化によって減少しているという研究報告があり、大豆や納豆など食事に加えて、サプリメントで効率的に補うことがおすすめです。
『PS(ホスファチジルセリン)』なら、1日あたり2粒で大豆約1,336粒分*のPSを摂取することができ、毎日手軽に取り入れられます。
*乾燥大豆1粒0.3gとして換算
※水またはぬるま湯でお召し上がりください。

※本品は天然素材を使用しているため、色調に若干差が生じる場合があります。
これは色の調整をしていないためであり、成分含有量や品質に問題はありません。

※本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。

※本品は、疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。
)及び授乳婦を対象に開発された食品ではありません。

※疾病に罹患している場合は医師に、医薬品を服用している場合は医師、薬剤師に相談してください。

※体調に異変を感じた際は、速やかに摂取を中止し、医師に相談してください。

※本品は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。
ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
1日2粒目安/30日分■成分・原材料
【名称】ホスファチジルセリン含有食品
【原材料名】精製魚油(国内製造)、ホスファチジルセリン(大豆を含む)/ゼラチン、グリセリン、大豆レシチン
【内容量】25.2g[1粒重量420mg(1粒内容量260mg)×60粒]
【栄養成分表示[2粒840mgあたり]】熱量5.6kcal、たんぱく質0.26g、脂質0.48g、炭水化物0.05g、食塩相当量0.009g、DHA 140mg、EPA 18mg
【機能性関与成分】大豆由来ホスファチジルセリン110mg 機能性表示 ■機能性関与成分大豆由来ホスファチジルセリン■届出表示[届出番号:E300]本品には大豆由来ホスファチジルセリンが含まれます。
大豆由来ホスファチジルセリンには、記憶力が低下した健康な中高齢者の認知機能の一部である記憶力(言葉を思い出す力)の維持をサポートすることが報告されています。
■摂取の方法一日摂取目安量を守り、水またはぬるま湯でお召し上がりください。
■届出詳細内容「届出食品の科学的根拠等に関する基本情報(一般消費者向け)」「安全性評価」「生産・製造及び品質の管理」「健康被害の情報収集体制」「機能性の科学的根拠」「表示の内容/表示見本」「食品関連事業者及び届出食品に関する基本情報/作用機序」は、消費者庁ホームページ内、「機能性表示食品に関する情報」よりご確認いただけます。
◆安全性評価シートはこちら(PDF___150KB)◆製造及び品質の管理に関する情報はこちら(PDF___101KB)◆原材料及び最終製品の分析に関する情報はこちら(PDF___95KB)◆表示しようとする機能性に関する説明資料(研究レビュー)はこちら(PDF___1,009KB)◆表示見本はこちら(PDF___8,835KB)◆作用機序に関する説明資料はこちら(PDF___253KB)
※その他の情報は消費者庁ホームページ内、「機能性表示食品に関する情報」よりご確認ください。
機能性表示食品とは…?これまで、機能性を表示することができる食品は、国が個別に許可した「特定保健用食品(トクホ)」と、国の規格基準に適合した「栄養機能食品」だけでした。
そこで、消費者が商品の正しい情報を得て選択できるように、機能性を分かりやすく表示した商品の選択肢を増やそうという目的ではじまったのが、「機能性表示食品」制度です。
機能性表示食品とは、事業者の責任において、科学的根拠に基づいた機能性を表示した食品のことです。
販売前に安全性や機能性の根拠に関する情報などを消費者庁長官に届け、受付けられると「機能性表示食品」として販売することができます。
ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官の個別の許可を受けたものではありません。

※ご注文後のキャンセル・交換は、一切お受け出来ません。
ご確認の上、ご注文頂きますようお願い申し上げます。

※賞味・消費期限、保存方法につきましてはパッケージをご覧ください。
広告文責:株式会社ディーエイチシー(TEL___0120-575-391)メーカー(製造):株式会社ディーエイチシー区分:日本製/機能性表示食品◆健康食品について◆
※一日の目安量を守って、お召し上がりください。

※お身体に異常を感じた場合は、摂取を中止してください。

※特定原材料及びそれに準ずるアレルギー物質を対象範囲として表示しています。
原材料をご確認の上、食物アレルギーのある方はお召し上がりにならないでください。

※薬を服用中あるいは通院中の方、妊娠中の方は、お医者様にご相談の上お召し上がりください。
●直射日光、高温多湿な場所をさけて保存してください。
●お子様の手の届かないところで保管してください。
●開封後はしっかり開封口を閉め、なるべく早くお召し上がりください。
食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

このお店のTOPページを開く