和歌山県御坊市の老舗 国産原材料100%使用!変わらぬ手法を頑固なまでに守り続けた、栄養満点のおかず味噌 ごはんのお供に、お料理に 和歌山県優良県産品 プレミア和歌山 認定

店舗名:福田屋百貨店エフ・ネット・プラザ

税込 送料込 カード利用可

1500円

この商品を購入する

創業明治39年以来、やまだが昧噌づくりで大切にしていることは「質の良い麹づくり」です。
手間暇はかかりますが、質の良い麹には生きた酵素がたくさん含まれています。
私たちは、お客様が心も体もまろやかに美しくお過ごしいただけるよう日々味噌づくりに励んでおります。
紀州金山寺味噌は鎌倉時代から伝わり、栄養価の高さから「最高の健康食品」と言われています。
やまだ厳選の三種をお楽しみください。
やまだの「昔造り金山寺味噌」は、初代山田松治郎より約100年4代にわたり変わらぬ手法を頑固なまでに守り続けています。
瓜・茄子・しそ・生姜の夏野菜をたっぷり混ぜ込み、熟成させた栄養満点のおかず味噌(なめ味噌)です。
ご飯のおともはもちろんのこと、マヨネーズとあわせてタルタルソースにしたり、きゅうりや焼き茄子にのせたり、和洋を問わずお楽しみいただけます。
やまだの「紀州金山寺漬贅沢三昧」は、金山寺味噌と、何度も漬け替えを繰返しパリパリの歯応えの高級奈良漬の贅沢コラボ! ご飯のおともはもちろんの事、お酒のつまみに!巻き寿司の具に!鰻丼に添えて… あま〜い金山寺味噌の風味と奈良漬の食感が食欲をそそります! やまだの「紀州金山寺漬黄金色の生姜入り」は、美身健身を心がける方への「おかず味噌」。
創業以来頑固なまでに手作業にこだわり続けた金山寺味噌と、一年以上つけ替えを繰り返した高知産生姜と瓜の奈良漬けをあわせ、更にまろやかにじっくり熟成させました。
ほんのり甘い金山寺味噌の風味・瓜のパリパリとした食感・生姜のスパイシーな味、贅沢な三つの味をお試しください。
セット内容 昔造り金山寺味噌 紀州金山寺漬贅沢三昧 紀州金山寺漬黄金色の生姜入り 3種3個セット 詳細 原材料
【昔造り金山寺味噌】米(国産)、大麦(国産)、大豆(国産)(遺伝子組み換えでない)、うり(国産)、なす(国産)、生姜(国産)、しそ(国産)、砂糖・食塩・甘味料(ステビア)
【紀州金山寺漬贅沢三昧】瓜(国産)、胡瓜(国産)、守口大根(国産)[漬け原材料]もろみ(国産)、酒粕、砂糖、還元水飴、みりん粕、食塩、酒精 (原材料の一部に大豆を含む)
【紀州金山寺漬黄金色の生姜入り】瓜(国産)、生姜(国産)[漬け原材料]もろみ(国産)、酒粕、砂糖、還元水飴、味醂粕、食塩、酒精)、トレハロース、(原材料の一部に大豆を含む) 内容量 各80g 賞味期限
【昔造り金山寺味噌】製造より90日
【紀州金山寺漬贅沢三昧・紀州金山寺漬黄金色の生姜入り】製造より120日 保存方法 直射日光を避け、常温で保存してください。
発送方法 ポスト投函・簡易包装でのお届けとなります。
お届け先地域によっては到着までお時間がかかる場合がございますので、ご了承願います。
製造・発送元 株式会社やまだ   発送についてのご注意 ■産地直送商品です。

※こちらの商品は全国送料込となります。
■ポスト投函での発送となる為、誠に恐れ入りますがお届け日時のご指定、お熨斗の対応は出来ません。
 予めご了承くださいます様お願い申し上げます。
■ご入金確認後、7日から10日前後でのお届けとなります。

※繁忙期、メーカー側の在庫状況、離島などお届け先地域により、10日以上お日にちをいただく場合がございます。

※こちらの商品は産地直送品の為、「代金引換」でのお支払い、「2重包装」は対応できません。
何卒ご了承下さいませ。

※2重包装・・・商品を贈り主様にお届けし、それから先様にお渡しするために一度包装をしてからさらに梱包する包装の仕方です。
金山寺味噌の歴史 今から七百年ほど前(鎌倉時代)に、中国の径山寺(きんざんじ)で、一人の憎が修行を終えました。
後の禅宗法燈派の本山、鷲峰山興国寺の開祖・法燈国師です。
同師は「金山寺味噌(径山寺味噌)」を紀州に持ち帰ったと伝えられ、以来、温暖な気候と豊かな水源に恵まれた和歌山は、味噌造りの名産地として古くから親しまれ続けています。
食べる味噌、発酵食品・スローフードの金山寺味噌 金山寺味噌は、寺で夏野菜を冬に食べる為の保存食であったため、白瓜、茄子、シソ、生姜等が入っています。
調味料としてではなく、副菜や酒の肴としてそのまま食べる「なめ味噌」の一種です。
穀物を発酵させて作られた発酵食品であり、近年はスローフードや日本食ブーム、食品に対する健康志向の高まりにより、アミノ酸やビタミンなど優れた栄養価を持つ味噌が改めて見直されています。
国産原材料100% 創業以来変わらないやまだのこだわり やまだは、米・麦・大豆をはじめとする原材料において国産にこだわり、明治三十九年の創業以来、昔ながらの醸造方法と熟練の技を頑なに受け継ぎ、丹精を込めた手造りの味をお届けしています。

このお店のTOPページを開く