1文字のサイズ、わずか0.9mm!般若心経276文字が彫り込まれたブレスレット

店舗名:彫銀「ほりぎん」

税込 送料込 カード利用可

71500円

この商品を購入する

般若心経の本文276文字を刻んだブレスレットです。
彫銀が江戸時代から受け継いだ伝統技法と最新技術を組み合わせて刻み込んだ般若心経は1文字わずか0.9mm!!
※ 本文最初の「摩訶般若波羅蜜多心経」の文字は一回り大きい約1mmです。

【般若心経について】 プレート部分の材質はシルバー950を使用しており、シルバーアクセサリーによく使われるシルバー925に比べ銀の純度が高く、変色しにくいのが特長です。
(お使いになられる環境によって変色が早く進む場合がございます。
) また圧延材と呼ばれる、圧力をかけて延ばした地金を使用しておりますので、地金の密度が高く傷が付きにくくなっております。
(落としたり、ぶつけたりしますと傷がつきますのでご注意下さい。
) 強度を保つ為にチェーン部分にはシルバー925、留め具部分にはステンレス素材を使用しております。
2017年6月より留め具部分の材質をステンレス製に変更いたしました。
(その他の部分は以前と同様シルバー素材です。
) シルバーは貴金属の中では柔らかい材質の部類に入るため、着け外しの多い方の場合、使用しているうちに留め具の引っ掛かりがゆるくなってきてしまうため、留め具のみをステンレスに変更いたしました。
ステンレスは耐久性に優れた材質ですので着け外しが多い方でも引っ掛かりがゆるくなることがありません。
またその分、価格も抑えることが可能となりましたので、従来の価格より5,000円お安くなっております。
般若心経とは・・・? 「般若心経」という言葉を一度は耳にしたことのある方も多いと思いますが、そもそも般若心経とは大乗仏教と呼ばれる仏教の中の派のひとつの中の「空」「般若」思想を説いた経典の1つです。
僅か300字にも満たない本文の中に大乗仏教の心髄が説かれているとされ、多くの宗派において読誦経典として永く依用されていおります。
国内生産の高品質チェーン使用 チェーン部分は国内生産の高品質・八面カット喜平チェーンを使用しております。
海外生産の安価なチェーンが多い中、クオリティを第一に考える彫銀ではチェーンにもこだわっております。
太さは約7mm、厚み約3.5mmとボリュームがありますが、高級感のある八面カットに加工しておりますのでいやらしさを感じさせず、上品なスタイルにまとまっております。
変色や耐久性に優れたステンレス留め具 ステンレスは耐久性に優れた材質ですので着け外しが多い方でも引っ掛かりがゆるくなることがありません。
また変色しにくい、低アレルギーマテリアルという利点もございます。
商品スペック
【仕様】 材質 シルバー950(チェーン:シルバー925)(留め具:ステンレス) 全長 180/210/230(ミリ)
※表記以外の長さにも対応致します。
ご希望の長さを10ミリ単位でご注文最後の
【備考欄】にご入力ください。
プレート部分サイズ 縦:約12ミリ 横:約55ミリ 厚み:(最大)2.5ミリ チェーン部分サイズ 幅:約7ミリ 厚み:約3.5ミリ 納期 約3週間

このお店のTOPページを開く


般若心経ブレスレットの関連語から商品を探す!


般若心経ブレスレット