貴重な糸魚川翡翠のなかでもちょっと珍しい糸魚川白翡翠です。
非常に均一な質感でまさに純白といった色合い。
一見、翡翠とは思えないほど真っ白で美しいです(もちろん天然色)。
ファッションアイテムとしてもかなりおしゃれにお使いいただけるかと思います。
レアな石、特に翡翠を集めている方にもかなりおすすめで、きっと自慢の一品になるはずです。
 石のサイズ ・糸魚川”白”翡翠(10mm) ・アイオライト(6mm) ・ラベンダーアメジスト(6mm) ・水晶(6mm&ボタン) 素材 シリコンゴム <翡翠> 日本や中国など、東洋人にとっては 馴染みの深いパワーストーンです。
 色は緑だけではなく白や青紫赤や淡い黄色などがあります。
 古くから豊作をもたらす石として、 農耕に携わる民族の間で大切にされてきたといわれています。
 この石は、持つ人に天の叡智を授け、 意識を高め、人徳を与えてくれるといわれています。
 指導的な立場の人が身につけると、 多くの人々から敬意が払われ、支持を得ることができるといわれています。
 冷静さや忍耐を養い、悪事や不運から身を守ってくれるので お守りとして持つのも良いといいわれています。
 まわりの人のネガティブな感情から身を守ってくれるといわれています。
 人生の成功と繁栄をもたらしてくれるこの石は、 ビジネスや夢の達成、新しい事業を始めるときなどに、 大きな効果を発揮してくれるといわれています。
 また、健康祈願、不老長寿の石としても、 古来より人々の間で愛されてきたといわれています。
 翡翠は日本では古くから装飾品として使われ縄文時代から 勾玉(まがたま)の材料とされてきました。
 和装のアクセサリーとしても愛され、帯止めなどにも使われます。
 中国では、仁、義、礼、智、信の五つの徳を与える石とされてきたといわれています。
 <アイオライト> 昔、バイキングはこの鉱物が「日光に向けて回すと 色が変わる」 という特性を利用して、 羅針盤の方角を割り出すのに使用していため、 『海のサファイヤ』と呼ばれていたといわれています。
 アイオライトはよりよい「道しるべ」を指し示す石といわれています。
 深く神秘的なインディゴのヴァイブレーションは 物事の二面性を理解しながら、その延長線上にある 全ての選択肢の中から直感的に道を探しだしてくれるといわれています。
 大きな目標を前に自信を失いそうになったときに、 立ちはだかる困難から逃げ出したくなったら、 アイオライトにそっと光をあてるとよいといわれています。
 幸福な船出を祝してすばらしい輝きを 見せてくれるといわれています。
 仕事や学業、正しい道へ導き、 成功へと導くといわれています。
 <アメジスト> 愛と癒しの象徴といわれている、アメジスト。
 パワーストーンの中でも5本の指に入るくらい有名で人気の石です。
 アメジストの紫は沈静色、重量色といわれ気持ちを落ち着かせ和らげる力があるといわれています。
 緊張や不安を癒し穏やかな気分を与え、安らかな眠りへと誘うヒーリング的な意味合いがあるといわれています。
 また、アメジストには神秘、高貴、優雅という言葉がふさわしく、 持つ人をワンランク上の人格者となる手助けをしてくれるといわれています。
 アメジストはさりげなく、そして、ある程度長い期間身につけるのがオススメです。
 アメジストの持つ包容力や慈悲のパワーがじわじわと持つ人に浸透してくといわれています。
 身につけると、次第に必然的な偶然で変化が起き、 すべてが満ち足りていくといわれています。
 慈愛の心を持つことができ、 困難な境遇の人たちに対して 同情的に心を開けるようになるといわれています。
 恋愛では、誠実な愛情を得られ、 お互いを尊重し合う愛情になるといわれています。
 水晶には7つの色が入っているので、 7つの色のパワーが備わっており、それで万能の力を持つといわれています。
 無色透明、純粋無垢な水晶のパワーは絶大で、敏感な人は、水晶を手に持つと、美しい波動を感じられるといわれています。
 秘められたスピリチュアルな思考を 理解するのを助けてくれ、スピリチュアルな感覚を フルに目覚めさせらる事ができるパワーストーンといわれています。
 独特の二重螺旋状の結晶構造により、強力な ヒーリング作用とエネルギー増幅作用を持ち、 エネルギーの吸収、放出、調整などを促してくれるといわれています。
 ヒーリングに関係していて、 自己覚醒に最適の石といわれています。
 人生のさまざまな願望を叶えてくれ、 幸せを呼び、より良い方向へ向け 未来を見通す力を与えてくれるといわれています。
 そして魔を払うなどあらゆる 物に対してのクリーニングする力があるといわれています。
 また、他の石と組み合わせれば、 その石の力をより良く引き出す力があるといわれています。
 超レア、日本で採れた糸魚川翡翠。
 「身土不二」日本の石と木