石川県の発酵食品 猛毒を持つ河豚の卵巣を江戸時代より伝わる木桶による伝統製法で無毒化する 「ふぐの子」を一度食べてみたい方の為に おためしサイズの
【ふぐの子ぬか漬けおためしセット】 一度食べてみたい・・・お試しセットご提供です。
ぬか・かす
【糠・粕】を各1パック80gです。
(美味しい召し上がり方説明書付です。
) ふぐの子ぬか漬け 数多くのテレビや雑誌で紹介されています。
満点青空レストランで紹介されました!
【ふぐの子ぬか漬け】はどんな味? また、白米との相性が特に良く、サッと炙ったふぐの子を温かい白飯の上に乗せてお召し上がりくださいませ。
満点青空レストランの乾杯メニューで紹介された
【ふぐの子お茶漬け】は特におすすめでございます。
ふぐの子かす漬け ふぐの子かす漬け〜上品な料亭の味 ふぐの子かす漬けとふぐの子ぬか漬けとの違いは?・・ふぐの子ぬか漬けを水洗いし、酒粕で低温熟成させたものが
【ふぐの子かす漬け】です!塩分がマイルドで女性に人気 石川銘酒
【常きげん】の酒粕が上品に薫る金沢の珍味 ふぐの子かす漬け 商品説明名称油与商店 ふぐの子 糠・粕漬おためしセット 原材料名 ごまふぐ卵巣(国産)・米糠・米糀・いしる(魚醤)・酒粕・食塩 内容量 ふぐの子ぬか漬け80g入*1パックふぐの子かす漬け80g入*1パック賞味期限90日保存方法 お届け後ならびに開封後は10℃以下で保存ください。
特徴 昔からの保存食という特性上、非常に塩分が強く、また独特の 食感と風味がある珍味でございます 。
【ふぐの子ぬか漬け・かす漬けの召し上がり方】軽く水洗いし水分をふき取り、薄く(5mmほどの厚さ)輪切りにします。
そのままご飯のお供やお酒のおつまみに。
塩分が気になる方は、スライスしたものに お酢・レモン汁・みりんをかけるか、または大根おろしを添えて召し上がり下さい。
焼くとぬかの風味が香ばしくなります。
アルミホイルに包んで、グリルまたはオーブントースターで軽くあぶってくださいませ。
製造者油与商店石川県金沢市金石上越前町4番15号 20歳未満の方には酒類の販売はいたしておりません。