著者___森永卓郎(著)出版社:三五館シンシャ発売日___2023年06月ISBN___9784866809311ページ数___190Pキーワード___ざいむしんりきようそれわしんじやはつせんまんにんの ザイムシンリキヨウソレワシンジヤハツセンマンニンノ もりなが たくろう モリナガ タクロウ 内容紹介やさしく、やわらかく、面白く、日本経済に警鐘を鳴らす本。
■それは信者8000万人の巨大カルト「大蔵省(現財務省)の奴隷だった」という自身の実体験をもとに、宗教を通り越してカルト教団化する財務省の実態をあばき、その教義を守り続けて転落し続ける日本経済&国民生活に警鐘を鳴らす、森永卓郎による警世の書。
〜旧大蔵省時代を含めて、財務省が40年間布教を続けてきた「財政均衡主義」という教義は、国民やマスメディアや政治家に至るまで深く浸透した。
つまり、国民全体が財務省に洗脳されてしまったのだ!(本文より)〜
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。