商品仕様 ●材質:18-8ステンレス ●サイズ:70x80mm ●原産国:日本製(燕三条) 新潟県燕市 商品の特徴 ●手軽な、ステンレス製の扇型のレモン絞り器。
●カットレモンを手を汚さずに絞ることができ、絞り汁は注ぎ口から出てきます。
●18-8ステンレスなので、錆びにくく手入れもカンタン。
●レモン果汁が必要な揚げ物に。
●チューハイ、サワー、カクテルなどに。
●食器洗浄機に使用できます。
ナガオ とは 有限会社ナガオ 1950年1月、新潟県燕市にて長尾哲郎商店としてキッチン用品卸業を創業。
1976年5月、有限会社ナガオを設立。
以来、燕三条で製造された良質なプロダクトを求められるマーケットへと届ける販売事業を行っている。
並行して、"使うあなたの暮らしが豊かになってほしい"という考えの元、燕三条や日本全国の高度な製造技術を使ってキッチン用品の企画事業も行っている。
ステンレスカトラリーや調理器具など、いわゆる小物キッチン用品の取り扱いに力を入れており、大手総合メーカーとは異なる切り口の製品ラインナップとなっている。
代表的な製品ラインナップ ●カトラリー・ナイフ・スプーン・フォーク・箸 ベーシックなものからこだわりの品質。
かわいいデザインや一風変わったものなど、500種類以上の膨大な量のカトラリーを取り扱い、そのほとんどが日本製となる。
●調理・製菓道具 フライ返し・お玉・トング・ヘラなど、キッチンツール全般や、ザル・ボール。
お菓子作りには、軽量スプーンや50種類以上のかわいい抜型などを取り扱う。
●包丁・ナイフ 普段使いからこだわりの品質までランクの異なる包丁や、ステーキナイフ・ディナーナイフを取り扱う。
ハイエンドのブランドに"刀-カタナ-"がある。
●食器・卓上用品 ステンレスや樹脂の食器、箸置き、卓上や小物入れなどなにかと便利なトレーなどを取り扱う。
ラーメン丼セットなどもある。
●ティー・コーヒー用品 あらゆる急須のサイズをフォローする茶漉しや、とても目の細かいものなど多岐にわたる。
茶筒や銅製マグカップなもど取り扱っている。
●酒・バー用品 日本酒グラスやカクテルシェーカー、カクテルメジャーカップなど、ステンレスで製造されたバー用品を取り扱う。
私たちは、1950年に新潟県燕市で長尾哲郎商店としてキッチン用品卸売業を創業しました。
1976年には同市物流センターで有限会社ナガオとしてを法人を設立。
以来、現在まで70年以上にわたり商いを営んでおります。
燕三条地域は非常に多種多様なキッチン用品を製造することができます。
そのほとんどが、小さな、小さな町工場から生み出されています。
私たちの役割は、それらの膨大な製品を"見て・触り・使い・感じた"ことを求められている市場へと届けることです。