復刻!地元和歌山で愛され続けた富士白のレモンチュウハイの素!

店舗名:紀州いちばん屋楽天市場店

税込 カード利用可

9900円

この商品を購入する

●ササナミサワーノモト・富士白チュウハイの素・サワーの素一覧はこちら! 2009年、惜しまれながらも販売が終了となった「FUJISHIRO レモン酎ハイ」。
容器は缶、容量は350ml、250ml。
アルコール度数は当時では珍しい7度と高アルコールで、希望小売価格も250mlで159円(税抜)と、RTD系の缶酎ハイの中でも高い価格でした。
レモンの果汁感、しっかりとしたアルコール感を感じられるその味わいから熱烈なファンが多く、地元和歌山では多くの人に愛された、「和歌山酎ハイ」でした。
しかし、充填機械が経年劣化で寿命を迎えてしまい、2009年の出荷を最後に販売が終了し「幻の酎ハイ」となりました。
販売終了後も、復活が望まれ続けた「FUJISHIRO レモン酎ハイ」 昨今のレモンサワー(関西ではサワーのことをチュウハイと呼びます。
)の流行もあり、甲類焼酎「富士白」をベースに、コンクタイプの「富士白レモンチュウハイの素」として復活! 1949年から長い歴史を持つ甲類焼酎「富士白」をベースに、レモン風味がしっかり残る、果肉分も含んだ濃縮果汁を使用。
5倍濃縮のコンクタイプであるため、ソーダで割っても当時の味わいそのままに、飲みやすくさらにレモン感が感じられる味わいを目指しました! ■おススメの飲み方 富士白レモンチュウハイの素:ソーダを1:4で割る。
レモンを絞るorカットレモンを入れれば、さらにレモンの風味が増した味わいに! 内容量/600ml 6本 原材料/醸造アルコール・砂糖・レモン果汁・香料 アルコール分/25度 中野BC株式会社(和歌山県)

このお店のTOPページを開く