おすすめ 圧着工具 セット 配線作業 配線接続 作業 自作 施工 電工ペンチ ラジオペンチ 電工系 家電 船 船舶 車 送料無料 I-398

店舗名:IWISS TOOLs 楽天市場店

税込 送料込 カード利用可

1480円

この商品を購入する

商品レビュー ★★★★☆ ★.*. 4.91 .*.★(2025/03/20) お客様レビュー \ 5.0★★★★★ / 使いやすくてとても良かった。
また購入したい。
(2025/09/01) 関連商品 型番I-398概要配線同士の接続に便利な熱収縮スリーブ4種セット ・合計50個入り ・保管に便利なクリアケース付き?セット内容サイズ(数量) 白 1.7mm(10個) 赤 2.7(22個) 青 4.5(13個) 黄 6.0mm(5個)適合対応ワイヤーサイズ 白 26-24 AWG(0.25-0.34mm2)長さ26mm 赤 22-18 AWG(0.5-1.0mm2)長さ40mm 青 16-14 AWG(1.5-2.5mm2)長さ40mm 黄 12-10 AWG(4.0-6.0mm2)長さ40mm温度使用温度範囲:-55〜125℃ 収縮開始温度:60℃ ハンダ 溶解し始める温度:138℃ 半田完全融解温度:160℃ 使用方法STEP 1:被覆を剥く ワイヤーストリッパーで接続する配線の被覆を剥く。
STEP 2:被覆を挿入・圧着 片側に商品を通し、配線同士を重ねます。
画像のようにセッティングします。
防水シールは被覆の上の位置にはんだ部分が銅線の上に来るようにしてください。
STEP 3:炙り ヒートガンで熱し収縮させれば完成。

※ライターで炙った方が早いですが、ヒートガンの方が収縮と同時に内部の接着剤が溶け出すので隙間なくしっかりと接続でき綺麗に仕上がり、パワーや使い勝手の面でお勧め。
)注意使用上(防水加工)の注意 ・約120℃で絶縁体を加熱して下さい。
直接炎を当てると焦げや収縮むらを生じることがあります。
・過収縮(電気炉140℃の場合、5分以上)は避けて下さい。
・熱は圧着部中心から端に、回転させながら加えて下さい。
・加熱完了の目安は、内層剤が絶縁体より少し出る程度で結構です。
・防水製品は熱収縮性ですので保管には十分御注意下さい。
特に直射日光を受ける場所、暖房機器の付近などに置くことは避けて下さい。
・絶縁体の収縮破れを防ぐために過収縮を避けて下さい。
特徴・中央部に半田、両脇に防水接着剤があり配線を差して加熱するだけで簡単に施工出来、 配線を強固に接続し、防水、防塵性を高めます。
・収縮チューブの内面にハンダリング入り。
配線を簡単に絶縁密封圧着接続、チューブ内面には接着剤あり。
断線防止、工具不要、ギボシ要らず、ライターだけでも半田付けが可能。
・収縮率:2___1 接着層あり、防水性あり、引抜き強度を加強し、簡単に引抜けません。
・二重壁の設計で接着層あり、半田入りと高度な防水機能付き、耐久性に優れた製品。
はんだ付けと防水をまとめてでき用途に応じて幅広く使用可能。
電工ペンチ、ラジオペンチ、電工系、家電系、船、車、バイクの電装系のご使用に。
ブランドIWISS/アイウィス
※コネクターセットは大量生産品のため、数量差異が製品特性上避けられませんので予めご理解ください。

このお店のTOPページを開く