■製品特徴●熱を加えずにわずかな時間でムースゼリーが作れます!●温度に関係なく調理できるので、手間を省けます。
●どんな食材でもOK!乳酸菌飲料や酵素を含む果物等も固めることができます。
●食材を加熱する必要がないので、食品本来の味・色・香りは変わりません。
●スプーンや泡だて器で混ぜるだけでもムースゼリー状になります。
●使用量を減らせば、トロミ剤としてもご利用いただけます。
■内容量700g■原材料デキストリン、グルコマンナン /ゲル化剤(増粘多糖類)■栄養成分表示(100g当たり)エネルギー 278kcal、たんぱく質 1.3g、脂質 0g、炭水化物 91.5g(食物繊維 24.1g)、食塩相当量 2.1g、カリウム 40mg、カルシウム 11mg、マグネシウム 10mg、リン 30mg■使用方法
【ミキサー使用の場合】1.食材にミキサーゲルを加えます。
2.撹拌します。
(15秒以上)3.しばらく置きます。
(1分以上 膨潤させる。
温かい食材の場合は、膨潤は必要ありません。
)4.再度撹拌します。
(15秒以上)5.盛りつけて出来上がり。
(5分程度で安定します。
)●添加量の目安 全体量100gに対し(加水量含む)、冷たい食材の場合 1.0~1.5g、温かい食材の場合(約40℃以上)0.6~1.0g
【泡立て器・スプーンなどで混ぜる場合】1.容器の中心を通るようにすばやくかき混ぜながらミキサーゲルを入れます。
2.1分程度かき混ぜます。
3.しばらくおきます。
(膨潤させる)4.再度かき混ぜムースゼリーに仕上げて出来上がり。
●添加量の目安 全体量100gに対し、冷たい食材の場合 1.5~2.5g、温かい食材の場合(約40℃以上)0.6~1.0g■賞味期限製造日より2年■注意事項
【調理上の注意】●食材の水分量や温度により出来上がりの固まり方が多少異なることがありますので、食品の種類や温度状態により添加量・加水量を調節してください。
●みそ汁やスープなど高温で調理した食材は、50℃以下に冷ますと固形化してきます。
●泡立て器・スプーンなどで混ぜる場合、膨潤後かき混ぜすぎるとムースゼリーがゆるくなる場合がありますのでご注意ください。
●ミキサーの種類や容量の違いにより、固形化する時間や出来映えに多少の違いが生じますので必ず確認してください。
●熱い食品をミキサーにかける際は、ミキサーの破損やヤケドに注意してください。
●ミキサーの撹拌中は指やスプーンなどは絶対に入れないでください。
●ミキサーの使用前後の洗浄及び殺菌など、衛生管理を充分に行ってください。
【使用上の注意】●のどに詰まった場合は直ちに救急に連絡し、指示にしたがって応急処置をしてください。
●本製品を使用しても飲食物の気管への進入(誤嚥)を確実に防げるものではありませんので、必要に応じて専門の医師、管理栄養士等にご相談の上、適切にご使用ください。
●粉末のままでは絶対に口に入れないでください。
のどに詰まる恐れがあります。
●本製品は幼児や意識障害のある方の手の届かないところに保管してください。
●本製品を使用して調理された食品をお子様や嚥下機能の低下されている方に提供される前に、必ず品質等の確認を行ってください。
●本製品を溶かした際にダマやかたまりができた場合は必ず取り除いてください。
のどに詰まる恐れがあります。
●調理された食材は衛生上お早めにお召し上がりください。
●本製品中の食物繊維の作用により、体調や体質によってはお腹がはったり、ゆるくなったりすることがあります。
このような場合はご使用を控え、専門の医師等にご相談ください。
●直射日光のあたる場所・湿度の高い場所・冷蔵庫での保管は避けてください。
●品質には万全を期しておりますが、内容物の色・におい・味に異常が見られる場合や内袋が破損している場合は使用しないでください。
【保存方法】高温多湿を避け、常温で保存してください。
【お問い合わせ先】こちらの商品につきましての質問や相談は、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。
株式会社 宮源〒640-0113 和歌山県和歌山市本脇252番地電話:073-455-1711広告文責:株式会社ドラッグピュア作成:202307AY神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL___0120-093-849製造販売:株式会社 宮源区分:食品文責:登録販売者 松田誠司■ 関連商品固形化調整食品関連商品介護食関連商品株式会社 宮源お取り扱い商品