★ハンドルは別売りです。
ハンドルが必要な場合は、
【トキワ ハンドル 707】をお買い求め下さい。
■トキワ鉄器は、江戸時代から続く伝統と匠の技を継ぐ鋳物の街 三重県桑名市の”くわな鋳物”。
見た目が重厚で趣があり、熱回りが良い、保温性が高い等の特長があります。
■鉄はいったん溜め込んだ熱を簡単には逃がしません。
アルミ鍋と比較しても熱が冷めるまでに1.5倍もの時間を要します。
ですから、すき焼きやステーキなど熱さを活かした料理に鋳鉄器は最適と言えます。
■鋳鉄器の表面は細かい凸凹でおおわれています。
これは鋳型の砂目が写し取られたもので、ここに油が染み込み、さらに加熱された空気が入り込むことで焦げ付きを防ぐ働きをします。
■現代人に不足がちな鉄分。
食品から摂ることも大事ですが、鉄器で調理を行うと微量ながら溶け出します。
継続的にお使いになっていただければ、鉄分の補給にも役立ちます。
■お手入れしだいで末永くお使いいただける製品です。
≪詳細≫
【タイプ】:鋳鉄製のステーキ皿
【鉄皿サイズ】:240×146×高さ23mm
【木台サイズ】:300×145mm
【総重量】:約1.3kg
【材料の種類】 ●鉄皿/鋳鉄(焼付塗装) ●木台/天然木(茶色のニス塗)
【生産国】: ・鉄皿は日本製(三重県桑名市) ・木台は海外製(産地は仕入時により異なる)
【製造元】:(株)中部コーポレーション
【化粧箱】:あり
【適合ハンドル】:ハンドル 707
【機器別使用可否】 ●ガス火/○ ●IH(200V)/○ ●シーズ・ハロゲン・ラジエントヒーター/○ ●オーブン/○ ●電子レンジ/× ●食器洗い洗浄機・乾燥機/×
【ご使用に際してのアドバイス】 ●鉄器の表面には黒い焼付塗装が施してあります。
これは鉄の素地(鉛色っぽい色)のままではすぐにサビが出てしまうためです。
●一部の鉄製のフライパンなどでは初めに空焼き処理を必要とする物がありますが、本品は空焼き処理をする必要はありませんのでご注意下さい。
(尚、空焼きをやりすぎますと焼付塗装がベリベリと剥がれ、使い勝手も見た目も悪くなります。
) ●ご使用後は洗剤を使わずタワシでこすり洗いし、よくゆすいでから水気を拭き取り、完全に乾いてから保管して下さい。
その際に鉄板の表面に食用油を薄く塗っておくとサビ防止になります。
●保管時はビニール袋には入れず、湿気のない所で保管していただくとサビが出ません。