日本風に言うと精米年月日 MFD2025.1.3 日ハイクオリティクラス長粒種の最高級品1kg小分けです日時指定代引き不可!

店舗名:弁次郎商店

税込 送料込 カード利用可

1898円

この商品を購入する

日本風に言うと精米年月日MFD2025.1/3何故か玄米販売専門店なのにジャスミン米取扱量が噂ではトップレベルなんです(^^)vよく輸入食品雑貨店などで何処をどう流通してきたのか不明なロットとは違い、珍しく輸入元から直送にて毎週止めない限り自動的にパレットでラップグルグル巻きで入荷してきます5kgで輸入されており常時160から480タイ在庫してます(∩。
∩;)ゞこの輸入元は国内業者でも直に取引するのは難しい不思議ちゃんなので通常販売するとなると、あっちいってこっち行って何処から来たの状態な筈(@@;)なので鮮度と香りが違う(^^)V 珍しく精米ライン使用してデジタルパッカー使用しており衛生的で正確です、他は殆ど手で計ってる(;°°)、モチ屋はモチや屋でタイもちも売ってます(^^)v国内トップクラスの販売量があるんです(^^)v・・・カレー チャーハン ピラフに! 国産米は玄米買って玄米食にチャレンジして偶にジャスミンライスで異国ムード料理が自宅で味わえるので挑戦してみて下さい!ジャスミン米は国産米と同じ照りもあり粘りも有るので普通に茶碗でご飯でも違和感ありません(^^)v下手な国産米より美味しい!!世界の高級品種!カレーかけたら勿体ない(^_^)無洗米処理済みのバスマティ米と並ぶ長粒種では世界の高級品basmati riceはお口の中でも香りますがjasmin riceは粒に照りコシがありますが食べたときには香りはしません(?_?)食べ比べてみればわかります(^。
=)オフレコ日本人にはタイもち米が一番趣向があっていると思いますタイ料理店に聞いたオフレコの情報によるとご飯が足りないときにはタイもち米レトルトご飯を出していると未確認情報が御座います\(◎∠◎)/調理加工用料理のタイ米を腕が上がったらジャスミン米とブレンドして単価を下げる事が出来ます(^^)vプロはジャスミン米のみでは使わない?使えないが正しい(@@;)プロ御用達一般の方には評価宜しくないですが、プロ以外なかなか使いこなせない普通のタイ米も御座いますm(_ _)m外人の方が購入されるベンちゃんJASMINE BLEND(@@;)ジャスミン50%NON-GLUTINOUS LONG GRAIN MILLED RICE 50% blend jasmin riceも御座いますm(_ _)m全国送料無料ですネコポスでポストに届きますm(_ _)m 1kg ネコポス便のため日時指定・代引きできません this parcel ship to post box. Not hand to hand shipping (___ 5kgで輸入されておりますので小分けしてエコリパック又はオリジナルパッケージでお届け致します。
import 5kg packe. sell by wight original packタイ米の故郷タイ王国 首都はバンコクですが正式名称:クルンテープ・マハーナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラーユッタヤー・マハーディロック・ポップ・ノッパラット・ラーチャタニーブリーロム・ウドムラーチャニウェートマハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティット・サッカタッティヤウィサヌカムプラシット 長すぎ(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ 販売始めた12年13年かな??小分け始めた頃は手で計ってましたが6年前頃からラインに入れて自動パッカーで計測し始めたところ5kgで購入したときと試しに最初小分けで購入したときの方が香りが良かった!!とお客様から言われた最初はあの香りを始めてかいだインパクトで小分けした方が良い香りがしたような機がするんじゃないかと思っていたら数件言われたのでそうらしい( ̄□ ̄;)??...国内でラインに入れられる所はあまりない筈でこの業界広いようで狭い業界なので関東では聞いた事無い!ステンレスタンクに300kg入れて小分けしていると国産米にはない音がしてキュキュ言いながらタンクから計られてくるので丁度良いエージング作用があるのかは不明ですが違うらしいのです(∩。
∩;)ゞテレテレ・・・
※ハラル食品ですので細心の注意を払って禁止食材とは混在しない安心安全でクリーンなラインの一部を使用しております!手で計ってませんのでご安心下さい!(@@;) インドでもタイでも香り米などは収穫したてのお米(日本で言う新米)は青臭くて誰も食べないそうです(@@;)寝かさないと香りが出ない為米と言うよりワインの熟成と同じで同じ米でも全く性質が違うんですね(∩。
∩;)ゞテレテレ・・・というか新米穫れたてピカピカ!と喜んで食べてるのは世界的に見ると何と!!日本だけ(-。
−;) 新米時期に最高な甘みと照りが出るよう品種改良してきたため日持ちしない欠点が(゜_゜i)常温で国産米は玄米でさえ家庭保管では半年持てば状態、弊社米専用低温倉庫でも頑張って1.5年が限界で常温では食味維持出来ないので電気代結構かかる(;´д`)トホホ古米だ!!(@@;)穫れたて食べて見たい等々収穫後甘み照り共に最高になるように品種改良されてきた日本米と同じだとお考えの方は輸入米を食べてみたいなどとは絶対に思わずに、ずーっと穫れたてピカピカの国産米を食べていて下さい(⌒〜⌒)ニンマリよほど過酷な場所におかなければ長粒種は白米で3年以上保つ筈です、バスマティは収穫後玄米状態で2年熟成させ更に精米後3年がbest beforeの刻印付きで、お高いバスマティはOLD AGEと云って高級品として輸入されています、カルナローリは精米後5年以上かけてゆっくり水分を飛ばす米もあるし外米は皆保存はエコで羨ましい(;´д`)トホホ

このお店のTOPページを開く


ジャスミン米の関連語から商品を探す!


ジャスミン米