税込 送料込 カード利用可
いつもそばに置く卓上タイプこそ「静か」であって欲しい。
NSE-DTM01LGは、そんな想いをかなえてくれるナカバヤシのやさしい形の卓上シュレッダーです。
マイクロクロスカットで家族の大切な情報を静かに処理してくれる、やさしく頼もしいパートナーになってくれます。
動作音は55dB。
少しこもった感じの音が静かです。
2枚重ねて細断すると、特有のパリパリした音が軽減され、細断音がとっても静かに聞こえます。
本体の大きさは幅30cm、奥行き14cm、高さ22cm。
こんなに小さくてもA4サイズの紙を折りたたまず、そのまま細断できます。
長方形のまあるい形が机の上をやわらかく、やさしく演出してくれます。
漏らしたくない個人情報は2×12mmで細かくカットします。
さらにダストボックスに落ちる時にくずがばらされるため、文脈はもちろん単語の判断も極めて困難。
家族の情報をしっかり守ってくれます。
2枚ずつ、連続5分間処理し続けることができます。
仕様値では1分間で10枚前後、5分で50枚前後の処理が可能。
少しくらい溜めてしまってもあっという間に処理してくれます。
使う人にやさしいダストボックスを採用。
引き出し式なので、重い本体を持ち上げずにくず捨てができます。
ダストボックスには、A4コピー用紙を約56枚分も収納可能。
DVD、カード用のダストボックスは独立しておりゴミの分別ができるのもやさしいポイントです。
専用の投入口で、CD、DVD、プラスチックカードの処理が可能です。
CD、DVD、プラスチックカードは1枚ずつ投入し、2~3分割で細断してくれます。
※メディア類は「逆転」スイッチに切り替えて細断。
カードは斜めに投入。
自動センサーが反応しにくい小さな紙は、スイッチで正転モードに切り替えると簡単に処理ができます。
天板には4つのモードスイッチがあり、大きく切り替えやすいのもやさしいポイントです。
■シュレッダー担当者の商品レビュー 「スイッチを入れた時の動作音が静か」というのが第一印象でした。
続いて紙を細断してみました。
本製品は2枚ずつ細断ができますので、試してみたところ「細断音もとっても静か」でした。
1枚の細断も試しましたが、1枚の細断だと2枚ずつ細断するよりやや「パリパリ」音が目立ちました。
静かに使いたい場合は、あえて「2枚ずつ」細断するのがおすすめです。
細断枚数が「2枚ずつ」だとやや物足りない印象を持つかもしれませんが、本製品は家庭用としては細断速度が比較的早いので、手持ちの紙がすぐに無くなってしまいます。
かわいらしい形ですが、しっかりもので頼りになりますよ。
■商品詳細 メーカー Nakabayashi/ナカバヤシ 商品名/型番 dtm01lg-km 細断枚数 紙:2枚、CD・カード:1枚 定格時間(連続使用可能時間) 5分 投入幅/最大用紙サイズ 紙:223mm(A4)、CD・カード:121mm 細断サイズ 約2×12mm 細断方式 紙:マイクロクロスカット、CD:3分割、カード:2〜3分割 細断速度 毎分約1.8m 細断可能物 紙類、ホチキス(10号針、11号針)、CD/DVD、プラスチックカード チップBOX(ダストBOX)容量 約4L(A4コピー用紙約56枚収納) サイズ/重量(約) 幅300×奥行き145×高さ222(mm)/ 約4Kg 定格消費電力 65W 付属品 取扱説明書兼保証書、ダストボックス、分別ケース その他 モニターの発色によって色が違って見える場合があります。
■保証期間 6ケ月 ■お支払方法 銀行振り込み・カード決済・コンビニ決済・代金引換 ■配送料金 送料無料 ■注意事項
※ご入金確認後、最短で『1〜3営業日以内』に発送(出荷)いたします。
※欠品時はお取り寄せのため2〜4営業日程いただきます。
※沖縄、離島、一部地域は別途お見積りとなります。
お問い合せ下さい。
※ご入金後のキャンセルは承れませんのでご注意ください。
■お問い合わせ お電話でのお問い合わせ:048-951-2445