過去にはガンベロロッソの辛口ランブルスコ部門でNO1を獲得し、アメリカのワイン専門誌『ワイン・エンスージアスト』では、トップ2を独占するという、まさにランブルスコのトップメーカーの名を不動の物としているメディチ・エルメーテ。
もともと13世紀初頭フィレンツェ郊外の土地をほぼ所有していた大地主、メディチ家は、貴族出身者が国家の中枢を担うイタリアにおいて、初めての平民出身の成功者として国民に愛され、18世紀中頃まで権力をふるいました。
4〜5世紀に渡るメディチ家の歴史の中で、トスカーナ州のメディチ大公国から、系列ファミリーの人々がフィレンツェを離れて、イタリアの各地に移り住み、今日のこのメディチ家の基礎を築きあげました。
今日では、自社畑から作り出される高品質なブドウを更に選別し、ご存知抜群のコストパフォーマンスを誇るワインを造り出しています。
その品質はイタリアワイン業界だけでなく、他国からもトップ・ランブルスコの評価を受けるまでに至っております。
メディチ・エルメーテの 数々の功績! ランブスコとは 「弱発泡性」の「ランブルスコ種」から 作られている赤ワイン ランブルスコとはイタリアのエミーリア・ロマーニャ州が主産地の弱発泡性のランブルスコ種から作られている赤ワイン。
そのフルーティーさが人気で、味にうるさいイタリア人の舌をも満足させています。
同州の名産品、生ハムやパルミジャーノ・レッジャーノなどとの相性も抜群です! \2024年7月 アレッサンドロ氏がご来店!/ 店頭試飲販売でお客様に魅力を直接語って下さいました。
\2023年7月 タカムラで勉強会を開いて頂きました!/ 何気にお洒落なボトルに、実は、イタリアのグルメ雑誌◇『ガンベロロッソ誌2002年11月号』で 第2位を獲得! (辛口ランブルスコ部門テイスティング) の実力派と言う、才色兼備。
情熱の赤、ベリーの果実味一杯の赤いスパークリング!! 今度こそ、お見逃し無くっ!!
【テースティング・ノート】 レッジャーノ(辛口)と言う名の示す通り、赤いスパークリングにありがちな甘さを残したタイプでは無く、フレッシュなミックス・ベリーをそのまま閉じ込めたような、あふれる果実味が魅力です。
これぞ、まさしく、ベリー・ベリー!! しっかりした味わいがあり、ありそうでなかなか見付からない味わい。
軽快な泡立ちと、赤ならではのベリーの果実味、しっかりした味わいが、サラミや生ハムなどの、脂分や塩気のある食べ物を綺麗に包んでくれるので、お供にオススメです。
※イタリアの情熱!?赤のスパークリング、アッソーロ待望の入荷ですっ!! ■Name/Assolo Reggiano Vino Frizzante Rosso Secco Medici Ermete ■ブドウ品種/ ランブルスコ・サラミーノ/アンチェッロッタ ■生産者名/メディチ・エルメーテ ■産地/イタリア/エミリーア・ロマーニャ ■Region/Italy/Emilia Romagna ■内容量/750ml ■Wine Advocate (WA)/−/Issue − ■Wine Spectator (WS)/−/Issue −