花苗 植木苗 ガーデニング 鑑賞 栽培 庭園菜園 ギフト プレゼント 贈り物 新鮮 農場 ベランダ 庭 鉢植え あす楽

店舗名:植物販売のITANSE楽天市場店

税込 カード利用可

5260円

この商品を購入する

ディアネラは世界中に分布する多年草で、日本では「キキョウラン」という名で四国・九州以南に自生しています。
タスレッドは、青々とした葉が魅力です。
小道のボーダーや中庭、グランドカバーなど、地面に近い、低い場所に植えるとよく映えます。
学名:Dianella tasmanicaタイプ:ユリ科キキョウラン属 半耐寒性常緑多年草英名:flax lily開花時期:5〜7月草丈:約50〜80cm耐寒性:-3℃まで耐暑性:強い(高温多湿には弱い)
【花木・多年草・宿根草苗に関してのご案内】花木・多年草・宿根草は開花時期以外は、剪定後の花の無い葉だけの状態、または地上部の無い状態で出荷致します。
落葉樹は秋から春の落葉時期は、葉が無いか葉が傷んだ状態で出荷します。
そのまま植え付けて頂くと、生長時期に大きく育ち、枝数・花数が増えていきます。
また、花木苗や植木苗木などは樹形を整えて枝数を増やすために、主枝の頂上部などを剪定して出荷する場合がございます。
剪定は、お届け後の苗を姿良く生長させるために必要な作業として、それぞれの品種と個体に合わせて適時行っております。
ご了承ください。

【育て方】■日当たり・置き場所日陰にも適応しますが、日なたで育てると葉が堅く、まっすぐに伸びます。
関西以西の暖地であれば、強い霜が当たらない限りは外で冬越も可能です。
寒さで地上部が枯れてしまっても、春になれば再び芽吹きます。
■水やり鉢植えの場合は、土の表面が乾いたら、鉢底から流れ出るぐらいたっぷり与えてください。
多湿にならないように注意しましょう。
地植えの場合は、根付いたら基本的に必要ありません。
雨が降らない日が続いたら水やりをしましょう。
■肥料特に肥料を必要としません。
株を大きく育てたい場合は、生育期の4〜5月に、緩効性肥料を適量施してください。
肥料が多いと草が伸びすぎて、倒れ、見栄えが悪くなりますので、注意してください。
■株分け3月中旬から4月上旬が適期です。
根がよく張っていると株が分けにくいので、スコップなどで株を半分に割るとよいでしょう。
■剪定・手入れ古くなって見苦しくなった葉や傷んだ葉は、株元から切り取りましょう。
■病害虫特に問題となる病害虫はありません。

【お読みください】植物には個体差があり、お届け時には掲載画像と異なったイメージになる場合が御座います。
背丈・株張りなどは出荷タイミングや季節などで、小さくなったり大きくなったりします。
植物の状態を確認し、生育に問題が無い事を確認して出荷しております。
ご了承ください。

【検索キーワード】花苗 花の苗 キキョウラン ディアネラ タスマンカタスレード 桔梗蘭 Dianella 苗木 苗 半耐寒性 多年草 耐陰性 鉢植え リビング オフィス インテリア ディスプレイ 寄せ植え 小道のボーダー グランドカバー 花壇 カラーリーフ 丈夫 初心者 育てやすい 母の日 父の日 敬老の日 誕生日 御祝 お祝い ギフト プレゼント 贈答 人気 観賞用 送料無料 室内 イタンセ ITANSE プライム prime

このお店のTOPページを開く


キキョウランの関連語から商品を探す!


キキョウラン