「アーモンド効果」は、アーモンドの栄養価値に着目し、「飲むアーモンド」として展開する、アーモンドミルク国内市場シェア No.1
※1 ブランドです。
アーモンドは健康・美容によいスーパーフードとして注目を集めています。
アーモンドを生活に取り入れるために、日常的に摂取できるようアーモンドの飲料を開発しました。
コップ 1 杯(200ml)でビタミン E(1 日分
※2)と、たっぷりの食物繊維・カルシウムを摂れる特長があり、現在は 8種類の味を展開しています。
牛乳・豆乳ではない、アーモンドからつくった植物性ミルクで、凍結粉砕アーモンド
※3を使用し、アーモンドオイル、アーモンドペーストを配合。
香ばしいおいしさと、なめらかな口当たりを実現しました。
常温保存も可能です。

※1 インテージ SRI アーモンドミルク国内市場 2014 年 4 月-2023 年 12 月累計販売金額(アーモンド効果ドリンクシリーズ) 
※2 「栄養素等表示基準値」
※3 「オリジナル」・「砂糖不使用」・「3種のナッツ」・「香ばしコーヒー」・「薫りカカオ」・「ほろ苦キャラメル味」はアーモンド中10%使用。
1930 年に Glico の創業者 江崎利一がアーモンドと出会い、1955 年には“1 粒で 2 度おいしい”「アーモンドグリコ」を発売するなど、Glico グループはアーモンドと深い関わりがあります。
世界の生活者に「アーモンド効果」を通じた新たな食習慣を提案することで、食による健康づくりに貢献することを目指し、2021 年に中国本土、2022 年に台湾・タイでそれぞれ販売を始めています。
今後も、アーモンドの栄養を日常的においしく摂取できる「アーモンド効果」シリーズを通じ、アーモンドとともに、健康な毎日に向けた取り組みを提案してまいります。
3種のナッツを合わせた 香ばしい味わいを楽しめる 鉄分入りのアーモンドミルク Glico アーモンド効果 3種のナッツ 1日分のビタミンE/食物繊維・Ca+鉄分 アーモンド効果 3種のナッツは、3種のナッツ(アーモンド、くるみ、ヘーゼルナッツ)を合わせた香ばしい味わいのアーモンドミルク。
女性に嬉しい鉄分を配合。
アーモンドミルクは、牛乳・豆乳ではなく、アーモンドから作ったこれからのミルクです。
(200mlあたりアーモンド5g使用)1日分のビタミンE(
※)とたっぷりの食物繊維・カルシウムをこれ1本で摂っていただけます。

※)「栄養素等表示基準値」より 商品仕様・スペック 生産者江崎グリコ株式会社 原産国名日本 商品名アーモンド効果 3種のナッツ タイプアーモンド飲料 原材料アーモンドペースト(国内製造)、砂糖、果糖ぶどう糖液糖、食物繊維(イヌリン)、イソマルトオリゴ糖液糖、植物油脂、食塩、くるみペースト、ヘーゼルナッツペースト、アーモンドオイル/セルロース、香料、乳化剤、炭酸Ca、pH調整剤、ビタミンE、ピロリン酸鉄、(一部にくるみ・アーモンドを含む) 容 量1000ml

このお店のTOPページを開く


アーモンド効果3種のナッツの関連語から商品を探す!


アーモンド効果3種のナッツ